コータロー - Author -
-
寄稿平成最後の決算セール!…だけどちょっと待った!元ディーラーのライターが教える、車を安く買う方法
こんにちは、ライターのコータローです。3月は「決算月」ということで、バタバタされてる方も多いのではないでしょうか。僕も、本業が繁忙期で、残業多めで頑張っております。さて、今回は久々に車の話です。ここでも何度か書きましたが、僕は過去にディー... -
寄稿本当に早くなった!Twitterの誘惑に負けずライティングスピードを上げる4つの方法
こんにちは、ライターのコータローです。僕はTwitterでたくさんのライターさんをフォローして、情報収集しています。「早起きして、出勤前に5,000文字書いたぞー。」「今日中に30,000文字書く予定!」タイムラインにはそんなツイートが流れてきて、とても... -
寄稿ライターがすすめる文章力の本『文章力アップ!150冊執筆ライターのもう恥をかかない文章術』
こんにちは、本好きライターのコータローです。みなさん読書してますか?動画配信やニュースアプリ、情報を発信するツールや、サービスは年を追うごとに増え続けています。しかし、ただの情報収集ではなく、知識をちゃんと身につけるには、読書がいちばん... -
寄稿うどんだけじゃない!香川県の新名所、父母ヶ浜海水浴場に行ってきたライターのレポート
こんにちは。お正月太りで絶賛増量中、ライターのコータローです。みなさん、年末年始はゆっくり過ごせましたでしょうか?曜日の並びが良かったので、割と長い連休を取られた方も多かったみたいですね。僕も久々にがっつりと休暇を取ることが出来たので、... -
寄稿その日本語、合ってますか? ライターが選ぶ、誤用されやすい言葉・慣用句5選
こんにちは、ライターのコータローです。年末年始で忙しい時期ですが、皆さんお仕事捗っていますか?僕はなんの記事を書こうか、なかなか良いアイデアが思いつかず、仕事が煮詰まってきました。ハイ、ここで、ん?おかしいと感じた方は大正解。「煮詰まる... -
寄稿低単価ライター必見!自分の市場価値を上げて、報酬をアップする方法
こんにちは、ライターのコータローです。早いもので、2018年も終わろうとしています。来年の目標や、計画を立てている人も多いのではないでしょうか。クラウドソーシングは普及し、フリーランス市場も拡大しています。ライターの仕事もどんどん増えている... -
寄稿実は損?自動車ディーラーが教えてくれない、残価設定ローンの不都合な真実
こんにちは、ライターのコータローです。前回に引き続き、今回も元ディーラーとしての知識と経験を活かして車の話を書きたいと思います。前回記事 新しい相棒決定!「実用性」か「遊び」か、元ディーラーの僕が選んだクルマとはみなさんは、車を購入する... -
寄稿新しい相棒決定!「実用性」か「遊び」か、元ディーラーのライターが選んだクルマとは
こんにちは、ライターのコータローです。ずっとIT関連の仕事をしているのですが、実は過去にディーラー(自動車販売)の仕事をしていた時期があります。ノルマに追われながら、必死で車を売っていました。車は今も好きなので、そのディーラー時代の経験談を... -
寄稿史上最強クラス!台風21号が残した傷跡とライターの考える今後の教訓
こんにちは、ライターのコータローです。山登りが好きで、よく山へ行きます。家の近くにほど良いハイキングコースがあり、週末になると森林浴を楽しみながら山頂まで登りに行きます。ブルーライトで疲れた目と、人間関係のしがらみで蓄積された心労を癒す... -
寄稿あなたの仕事も奪われる!? AI時代の働き方と、ライターとして今後意識すべきこと
こんにちは、"人間ライター"のコータローです。"AI(人工知能)"という言葉があちこちから聞こえてくるようになりました。現在は3度目の「AIブーム」だと言われています。「AI将棋ソフトが名人に勝利!」「自動運転車の実用化はもう間近」正直、こんなニュー...
1