2022年– category –
-
【ライター基礎講座 受講生コラム】私は大阪ものかき隊の隊員である。
私は大阪ものかき隊の隊員である。まさか自分の人生で“隊員”を名乗る日がくるなんて、思ってもみなかった。“隊”といえば軍隊、自衛隊、機動隊…命がけの職業ばかりだからだ。命をかけて何かをするということは、自分の性分的にまずないと思っている。だが3... -
【連載】ビアライターあだちの、ホップの香りを求めて#1 ~私とビールとライティング~
はじめまして!大阪在住のビアライターあだちと申します。みなさん、楽しくビール飲んでますか? このシリーズは、時間があればビールのことを考え、「ビール」と聞けば飛んでいくあだちが、旅先で出会ったビールや日々のビール活動について推し愛たっぷり... -
【メンバーズインタビューVol.2】生き残りたければ「多軸」を意識して|大阪ものかき隊 本田もみじ隊長からのメッセージ
この記事は、大阪ものかき隊の隊員が仲間である隊員にインタビューを行い、独自目線で深掘りをする「連載 メンバーズインタビュー」の第2弾として書かれたものです。第1弾に続き、大阪ものかき隊の隊長である本田もみじと「多軸」についてお届けします。 ... -
【メンバーズインタビューVol.1】言葉とブッダに導かれ〜パラキャリライタ―「本田もみじ」の道標〜
この記事は、大阪ものかき隊の隊員が仲間である隊員にインタビューを行い、独自目線で深掘りをする「連載 メンバーズインタビュー」の第1弾として書かれたものです。今回は、大阪ものかき隊の隊長である本田もみじの経歴、考え方、今後について深掘りをし... -
文章が下手でもライターになれる時代に、ライターとして生きる人へ
ライターコミュニティを運営したり、養成講座を開講しているため、多くのライターさんからさまざまな連絡をいただきます。ベテランライターさんからは「〇〇な案件に合いそうなライターさんいないかな…紹介して!」中堅ライターさんからは「成長できそうな... -
数値を絶対視してはいけない
私は38年余り、病院の検査部門で仕事をしてきました。直接ではありませんでしたが、毎日患者さんが自分のすぐ近くにいる、そんな環境で仕事をしてきたのですが、患者の皆さんは意外なほど、自分の体のことについては関心がないように感じていました。数年... -
現場仕込みの美容ライター おすすめ! オンライン会議用 パパっとベースメイクアップ
新型コロナウイルス感染症が猛威をふるう中、リモートワークに切り替えた人も多いはず。オンライン会議や取材など、ほんの数時間だけ自分の顔を世間にさらけ出すために、朝からフルメイクをするのって、なんだか億劫ですよね。美容ライターという職業であ... -
【ライター基礎講座 受講生コラム】書きたいより「書ける」私に~ものかき横丁のあきんどからの学び~
はじめまして、大阪ものかき隊11期生の桐嶋つづるです。ライター歴は3年。「シニアの暮らし・生き方」「定年前後の新しい働き方」など、主にミドル・シニア世代の暮らし系のウェブ記事を手掛ける、いわゆる「商業ライター」として活動しています。私が大阪... -
思い込みと家事を捨てよ、二拠点暮らしを始めよう
この秋から二拠点暮らしを始めている。賃貸の自宅と、大阪都心のホテル。ホテルは会社から地下鉄ですぐ、徒歩でも15分圏内だ。この10年、奈良から大阪に通勤してきた。現在勤務する会社は、奈良からでもドア to ドアで55分。わざわざ二拠点目を持つまでも...
1